2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

XOOMでBluetoothキーボード接続

前に買ったBTキーボードがころがってたのでXOOMとつなげてみました。設定⇒無線とネットワーク⇒Bluetooth設定 でScanして、ぺリングしてやれば、あっさり繋がりました。こんな感じ ノートPCに比べれば軽いので、勉強会の時のメモとかネット接続とか、これで良…

XOOMのデバイスドライバーインストール

XOOMをPCに接続してみましょう。接続後にPCのウイザードに従って、AndroidSDK配下のフォルダ(android-sdk-windows\extras\google\usb_driver)を指定してもインストールできません。XOOM用のデバイスドライバは以下のサイトからダウンロードしてインストー…

XOOMが我が家にやってきた

仕事帰りに秋葉原へ行ったら、まだやってましたね。 XOOM+Pocket Wifiのセット販売Data05は要らないですが、Pocket Wifiとのセットならお得(25,100円)でポイントが10%付くので良いかなと思って買っちゃいました(^^;) 最後までOptimasPadと迷ったん…

第16回 V7から始めるUNIX講座 復習とまとめ(システムコール落穂拾い)

第16回 V7から始めるUNIX講座(システムコール落穂拾い)今回で16回目になります、早いものです。 ずいぶん続きましたが、諸事情により、第16回でいったん区切りとさせて頂く事になりました。 私自身も非常に勉強になりました、まごろくさん及び聴いて…

ACTION_BOOT_COMPLETEDによるアプリケーションの自動起動

この前、中文の記事を翻訳しました。 http://xiangcai.at.webry.info/201104/article_4.htmlAndroidの起動の手順に関してです。 以下の記述がありました。ブート後に自動起動されるアプリケーション ActivityManagerService内でアクティビティのアイドルが決…

[翻訳] Androidの起動工程

twitterでAndroidの起動に関する文章が紹介されていました。 http://www.huomo.cn/developer/article-b95a.html(中文)なかなか良い資料だったのでざっくり翻訳してみました。 中文と途中から英文でしたが、何とか大意は取れました。 ↓以下は中国語…

第15回 V7から始めるUNIX講座 復習とまとめ(shellのなぞ、そしてプロセスの停止処理)

第15回 shellのなぞ、そしてプロセスの停止処理●前回の補足・forkとexecのなぞ forkしてexecというのは知っていましたが何故というのはずっともやもやでした。 forkしてからexecしないことはないので最初から目的とするプロセスを起動すれば良いのにと。 …

第14回 V7から始めるUNIX講座 復習とまとめ(パイプ)

第14回 V7から始めるUNIX講座 復習とまとめ(パイプ)前回の補足というか余談System360ではアドレスは24bitしかなかった。データは32bit 上位の8ビットをタグに使っていたりしたが、ハードウエアが変わったらプログラムが動かなくなった。 68000でもアド…