2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

BeagleBoard xMでブートスクリプトの作成

BeagleBoard xMでSDカードの第1パーティションにMLO、U-BOOT、カーネル 第2パーティションにユーザランドを書き込んで、SDカードからブートすればAndroidが起動します。実際には、U-BOOTに対してパラメータを設定します。シリアルポートでTeraTerm等で接続…

第13回 V7から始めるUNIX講座 復習とまとめ(シグナル)

第13回 シグナル●スタックマシン IBMのSYSTEM360はFORTRAN,COBOLの処理に向けて設計されており、Pascal, ALGOLなどが前提としたスタックの観念を持たない。 SYSTEM360については以下を参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/System/360スタック・マシンはPDP-…

第12回 V7から始めるUNIX講座 復習とまとめ(メモリ再配置)

第12回 メモリ再配置放送当日のG2Mの調子が悪くて前回の復習が中心になりますがご了承下さい。 sleepについては、問題ないですがsleep(2)はないので(システムコールではない)の区別するなら「sleepk」と言ったほうが良い疑問 メモリマップドIOで良いか?…

やっときたGingerBread(2.3.3)

いや、やっと我が家のNexusOneにもGingerBreadが来ました。 2.3.3 昨日あたりからTLでもざわざわしてたので、そろそろかと思ってました。 夕方休憩時間に見てみると、おお来てる!! ということで休憩時間にアップデートしました。バージョンは2.3.3 ビルド…